タグ[事務員ブログ] -
-
泉小学校の男の子
2月21日午後3時15分頃、学校の授業を終え帰宅する小学生が渡る横断歩道手前で車を停めていました。10人程度が渡り終えたところに反対側か…- 事務員ブログ
- マエマエ通信
2022/03/11New! -
大袈裟ですがこれも伝統
例年になく冷たさを感じる厳しい寒さが続きます。乾燥で手のカサカサ・こわばりが半端なくハンドクリームが欠かせない毎日ですね。我が家…- 事務員ブログ
- マエマエ通信
2022/02/13New! -
白い月と青い空
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。浜松には航空自衛隊がある為飛行機やヘリコプターがよく飛ん…- 事務員ブログ
- マエマエ通信
2022/01/13New! -
ちょっとお出掛け
季節が変わり冷たい朝を迎えるようになりました。早起きの父は暖房を付けるのですがそれが私にはもわっとして逆に窓を開けたくなってしま…- マエマエ通信
- 事務員ブログ
2021/12/23New! -
自分のものにしてください
先月から準備していたふすまの張替えが完了。仏壇下の襖紙の色を茶系にして他は薄い水色の筋が入った白系。予想以上に部屋が明るくなり大…- マエマエ通信
- 事務員ブログ
2021/11/12New! -
美味しく食べよう
水害がそこかしこに起きた8月。嘆く暇もなく次から次へと続く雨。それにプラスしてコロナが猛威を振るいます。我慢するしかないのでしょう…- マエマエ通信
- 事務員ブログ
2021/09/11New! -
手を合わせて
7月に初盆を迎えた我が家。亡き母が迷わぬよう祭壇を飾り、お花、篭盛り等を飾り付ける。遠州地方の初盆はお葬式さながらの派手さがありま…- 事務員ブログ
- マエマエ通信
2021/08/18New! -
大地のストロー
あるテレビ番組で北海道のアスパラガス農家を紹介しているのを見ました。収穫直前のアスパラガスを地面から生えている状態で上から噛り付…- 事務員ブログ
- マエマエ通信
2021/07/04New! -
大工仕事もお任せください!
雨の日が続きます。洗濯物も家の中で暖簾のように連なり困るのですがもっと困るのがクルクルの髪の毛。親譲りのくせ毛でまるでパーマをか…- 事務員ブログ
- マエマエ通信
2021/06/04New!