株式会社マエフジ不動産
2025年04月03日
社長の日常ブログ
マエマエ通信4月号
例年より寒かった冬も終わりを告げ、いよいよ春本番ですね!
とても過ごしやすい季節、皆様はいかがお過ごしでしょうか。今年は春の訪れが遅かった分、短い春になり一気に夏に向かいそうな予感です…
3月の上旬、伊豆の河津町へ河津桜を見に行ってきました。
桜の季節は初めて行ったのですが、桜並木の見事さと国内外からの観光客の多さにビックリ!毎年ニュースにて話題になっているのは知っていましたが、これ程までかと感心しました。
浜松にも河津桜の名所があるので、もっと規模を大きくして観光資源にしてもらいたいものです。桜を見た後は下田漁港まで行って金目鯛の海鮮丼を食べて帰宅。日帰りで下田まで行ってこれるのだから近くになったものです。
伊豆縦貫道の工事が進めばもっと便利になります。名古屋方面には国道23号線が3月8日に開通し、こちらも名古屋圏へのアクセスが良くなりました。
あとはリニア中央新幹線の工事が順調に進んでくれるのを願うばかりです。
「静岡には恩恵が少ない」というのではなく、大局的な視点で日本の国力向上の為にも早期開通に期待します。
新しい椅子
先日、弊社来客カウンター用チェア4基新調しました。
座り心地は良いものでしたが、とにかく重くて座る際に押し引きするのが大変でとても不評でした…しかし新しいものは軽く、座り心地も良好です。
用事は無くても結構ですので座り心地を確認しに、近くへお越しの際は是非お立ち寄りください。
美味しいお茶をご用意してお待ちしております!
施工管理を8年間経験した後、平成13年5月マエフジ不動産に入社
平成22年代表取締役に就任し現在に至る
不動産の売買を専門にし、高台地区を中心に人脈を頼りに地元密着した不動産業を営んでいます。特に売却を得意とし「売れない不動産は無い」をモットーに日々営業活動に励んでいます。
目指すは「サザエさん」に出てくる「花沢不動産」のような誰からも愛される街の不動産屋さんです。