マエマエ通信2月号
大寒が過ぎ、日中は少しづつですが暖かくなってきました。
それでも 朝晩は寒い日が続きますね。しかし、あと一か月もすればすっかり春の陽気「今年の冬は短かった」と言葉を交わす姿が目に浮かびます…せめてその時々で季節を十分満喫していきたいものですね。
年末年始の冬休みはいかが過ごされましたでしょうか。
我が家は離れ離れになっている子供たちが帰省し、旧友たちとも会って楽しい冬休み…のはずでしたが、年始にどこから貰ってきたかインフルエンザに罹ってしまいました。世間では「奇跡の9連休」ということで話題になっていましたが、私個人的には「奇跡の12連休」を取らせていただきました<(_ _)>
しかし、この冬はインフルエンザが大流行みたいですね。
お客様や同業者からも感染報告が相次いでいます。新型コロナウイルスもいまだに根強く流行しているようですのでお互い注意したいものですね。それにしても思いがけずに長期休暇を取ることが出来てリフレッシュ、新年早々全力全開で仕事に専念できそうです。
はたちの集い
今年は次女の「はたちの集い」でした。
いまだに成人式という方がしっくりする感じですが、無事に二十歳を迎えることが出来て三人の子供たちも全員成人、今年は長女も大学を卒業して就職の予定、少しづつですが着実に親の役目も終わりを迎えようとしています。長かったですが終わりが近付くと寂しさも感じてきます。
現在、子育て世代の方たちは大変な事も沢山あると思いますが、今を全力で楽しみ子供と正面から向き合って欲しいものです。
不動産の動きですが、今年も着実に新物件が出てきています。
例年そうなのですが、成人の日の三連休を終えるとお屠蘇気分も抜けて一気に物件が動き出す印象です。今現在、売出しに向けて準備中の中古住宅・土地が多くあります。
不動産をお探し中の方は是非チェックしてみてください!
関連した記事を読む
- 2025/02/02
- 2025/01/06
- 2024/12/03
- 2024/11/03
施工管理を8年間経験した後、平成13年5月マエフジ不動産に入社
平成22年代表取締役に就任し現在に至る
不動産の売買を専門にし、高台地区を中心に人脈を頼りに地元密着した不動産業を営んでいます。特に売却を得意とし「売れない不動産は無い」をモットーに日々営業活動に励んでいます。
目指すは「サザエさん」に出てくる「花沢不動産」のような誰からも愛される街の不動産屋さんです。